講習会前期まとめ試験実施 Posted on 2015年7月31日 by KitagawaAtsuo 講習会前期のまとめ試験が本日実施されました。塾生の皆さんには、最善を尽くしテストに臨んで下さい。 via PressSync
期末対策勉強会スタート Posted on 2015年6月20日 by KitagawaAtsuo 始まりました!中学校一学期期末テスト対策勉強会です。第一部は、午後3時まで、そして、第二部は、夕方5時から夜の10時近くまで、続きます。塾生の皆さん!頑張って下さい!
第二回進学説明会へのご参加有難うございました! Posted on 2015年6月8日 by KitagawaAtsuo 中学3年生のほぼ全員の保護者の皆さんにお集まりを頂きました。お休みの日の貴重なお時間を頂戴し心から感謝申し上げます。大阪入試制度の変更点のご確認。理想的な受験の実現に向けての受験準備の中身のご説明、そして、教学院の夏期行事の内容についてご説明させてもらいました。
只今!志望校判定模擬試験中です。 Posted on 2015年6月6日 by KitagawaAtsuo 今年度初めての志望校判定模試です。勿論この時期の模擬試験ですから、合格の可能性についての判定には説得力はありません!しかし、受験校決定の判断に用いる秋の模試結果を成果の上がった物にする為には、この夏休みを有意義なものにしなければなりません!そうです、この夏の頑張りが物を言う事は間違い無いのです。受験準備の天王山の夏に向けて、その前に先ずは自分の足元をしっかり見てもらいましょう!
教学院式「成績向上システム」 Posted on 2015年5月30日 by KitagawaAtsuo 今年度2回目のチェックシートによる自己分析結果を個々に間も無く提示します。 教学院では、成績向上に必要な資質と能力の内容を独自に分類項目化したチェックシートによる自己分析を 実施しています。項目ごとに達成の度合いを点数化して、塾生の皆さんには、改善の必要な項目に対して、その改善に向けて努力してもらっています。
居残り質問対応 Posted on 2015年5月16日 by KitagawaAtsuo 中学校の中間試験真っ最中です。時間内で解決しなかった疑問点を居残りで解決していきます。塾生の皆さんの中には、お昼間の勉強会で6時間、夜の正規の時間帯で約3時間、そして居残りで1時間、合計10時間ちかくの勉強を本日やってのけた人もいます。更には、活発な質問で疑問点もしっかり解決理解出来ました。